WEAR

最新トレンドのコーデを見つけよう!

うるぐすのニット/セーターを使ったコーディネート

いつも面白くするのは、偶然。 はいいただきました。本日のうるぐす名言です。 ん?そんなコーナー今まであったっけ?と思ったあなた。 鋭い。 鋭すぎてもはや凶器です。 そんな凶器はしまいましょう。 そして、偶然とはなんぞや、ということです。 今日の偶然についてのお話。 今日この写真を撮ったのが、お昼頃。 12時頃です。 そして、今日は2時からJリーグがありました。最終節です。優勝は、首位の鹿島アントラーズか2位の川崎フロンターレ。この最終節で決まるのです。川崎が優勝するには、川崎が勝利し、鹿島が引き分けか負け、という場合のみ。 で、本日の鹿島アントラーズのユニフォームはピンクでした。そして、川崎フロンターレはブルーでした。 いや、まんま俺! マンマオーレですよ。 しかも、鹿島は基本的にピンク着ないのですよ。 いやー、磐田鹿島戦。めちゃくちゃ緊張感あって面白かったー。にしても、中村俊輔、いまだにあんなに走れるんですね。 衝撃。 あ、偶然の話でしたか。 で、そうなんですよ。 奇しくも、全ての試合が終わった後順位表では青がピンクの上に立ったんですよ。 そう、このコーデのようにね。😎😎 そして、川崎フロンターレの中心選手、川崎一筋15年のリーダー、中村憲剛。 2017年、彼のゴールパフォーマンスがなんだったか。 そう、サンシャイン池崎の「ジャスティス」だったんですよ。 勘のいい方ならお分かりいただけるかもしれません。 ここまで読んだ方は、一度、僕の1つ前のコーデを見てください。 そこには、いくつものサンシャイン池崎の文字が。 偶然とは恐ろしい。 知らず知らずのうちに予言していたも同然です。 川崎フロンターレの優勝をもっとも早く予言していましたよ。 私が。 「いや、でも、今日、中村憲剛はゴール決めてないし」とか「こじつけすぎだ」 みたいな言葉の銃弾を放つ人は、 銃刀法違反として、 とっ捕まえてやるんだから。 川崎フロンターレ、おめでとうございました。 ※その後のバイトには、全身ブルーで行きました。

うるぐすさんへのコメント (0)

うるぐす

@urugusu1129 / 171cm / MEN / ミディアムヘアー

注目のコーディネート

    アプリで 気になるコーディネートを保存しよう

    アプリならコーディネートを保存して いつでも見返すことができます。