走一路さんへのコメント
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
着用アイテム
走一路のジャケット/アウターを使ったコーディネート
今年最後のコーディネートです♪ bukht(ブフト)のコート、WhoWhat(フーワット)のパンツ、TOKYOPOSTEXCHANGE(トーキョーポストエクスチェンジ)のGARDEN別注ベルトの3点は全てGARDEN原宿にて購入したものです。 パンツ目当てで行ったはずが、KAZ氏(@146endlix)の巧みな提案に乗っかり、コートも併せて買ってしまいました。 私のツボは完全に把握されているようです(笑) ただ、セールとの絡みで通常より3万円以上お得に入手出来ました!(°Д°;) このコート、かなり高い位置までサイドジップが付いていて、上まで開けるとパンツのポケットに手を入れられるようになっています。 そこへタックが左右それぞれ6つも入っている柿渋染めのパンツを合わせると、何とも言えないAラインが完成します。 更に独特のデザインをしたコンバットメディカルベルトでパンツを締めれば、少し変わったガチャベルトとしてアクセントになります♪ それ以外のアイテムも私にとっては大切なお店のものです。 写ってないので小窓には載せていませんが、バングルやリングは全て『HAIGHT&ASHBURY』の品です。 サダさんを筆頭に男性スタッフの皆さんには御世話になりました♪ 特にサダさんとはLINEの交換までして、私が探してたリングが見つかった際には写真まで送って確認させて頂き、感謝感激です♪ 因みに女性陣とは店長以外まともに話したことが御座いません!なんか上品な雰囲気だし、メンズとレディースは別空間だし! 気になる方はHAIGHTのInstagram(haight_tokyo)をご覧になって下さい♪「なるほどね」ってなりますから(笑) 次のお店はスヌードを購入させて頂いた『MAMMOTH JUMP』です。 変形・変則アイテムが好きな方は是非覗いてみて下さい♪絶対に欲しいもの1つは見つかりますから! また、基本的にマンモスで扱っている変則的なデザインの服はマンモスのお店でしか購入できません。ネット販売もやってないし、他に店舗もないんです。 スタッフのYUCAさんには、いつも私の「何も買わないけど長居する」にお付き合い頂き感謝しております(笑) マンモスはWEARアカウント「MAMMOTHJUMP+P(@mammothjump)」でコーディネート紹介してますので、気になる方は要チェックですよ♪ そして最後は私が下北沢をうろつくようになったきっかけであり、駅の南北の活動拠点でもあるスタジオトムス直営店『GROWN UP TABATHA』、『地球栽培下北沢』、『LITTLE TABATHA』! WEARの(ちょっとマニアックな人達の)アイドル「いけめぐ」が所属する個性派帽子屋集団です(笑) 今回のコーデでも被っている帽子の「TWITS」というブランドは、スタジオトムスが展開するブランドラインのひとつです♪ さて、今年も残すところあとわずかとなりました。 WEAR利用者としての今年の大きな変化は、他のユーザーさんと実際に会うようになった事です。少し大げさかも知れませんが、これは自分の世界観を大きく広げたように感じます(о´∀`о)♪ という事で、今年新たに出逢えた方々を改めて日記にまとめてみました♪ それでは本年もお付き合い有り難う御座いました。 UPするコーディネートに統一感がない上にダラダラ文章の私ですが、来年も宜しくお願い致します。 良いお年を!ヽ(´ー`)ノ