WEAR

最新トレンドのコーデを見つけよう!

着用アイテム

走一路のキャップを使ったコーディネート

「MINAMI WHEEL 2017」2日目! ホントはリアルタイムでWEAR更新したかったんですが、ポンコツノートPCが言うこと聞かなくて、東京に戻ってきてからの更新となってしまいました… コーディネートは、無地のアイテムを色のバランス重視で組みました。トップスとボトムスは暗めにして、キャップと腕時計とスニーカーをホワイトで、インナーのタンクトップとヘッドホンはベージュで合わせました♪ さて、2日目のラインナップは以下の6組にしました! ・iri ・あいくれ ・密会と耳鳴り ・yonige ・眩暈SIREN ・FINLANDS 「あいくれ」、「FINLANDS」は東京で活動してますが、なに観ようか迷ったらなるべく東京で観れないバンドを選ぶようにしました。 印象的だったのは「密会と耳鳴り」、「眩暈SIREN」、「FINLANDS」ですね。 【密会と耳鳴り】 ナニワ女のオルタナティブバイオレンスロックという謳い文句の4ピースガールズバンド。 ライブ中に安っぽいダッチワイフを風船と同じ要領でフロアに放り投げたり、変なお面を配って全員に被らせた上で集合写真撮ったりとメチャクチャしてました笑 楽曲自体はユルさと激しさが混ざっていて何とも言えない気持ち悪さが逆に癖になるかも? 【眩暈SIREN】 福岡のバンドで、ボーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラムの5人組。 ボーカルの女性は鼻先まで金髪の前髪が伸びていて目が全く見えない上に、パーカーのフードを被っているため、表情が全く分かりませんでした。歌ってる最中も結構激しく動いているのですが、全然乱れることもなく最後まで不思議な存在感がありました。 楽曲は割りとメロディアスなロックといった感じで、ボーカルの女性と、キーボードの男性がグロウル(デスヴォイス)を使うのが特徴的でした。 【FINLANDS】 東京で活動してるのに知らなかったバンド。以前、SEKIRARAベーシストの綾小路ヒマリ氏にオススメを聞いた際に薦められた女性二人組のロックユニット。 どーせヒマリ氏が聴く女性二人のロックなんてユルいっしょ♪…と思ったら大間違い! サポートのベースとドラムを従えて、結構激しいセットリスト! この暑いのにコートにファーアイテムを纏って客を煽る姿はさすがそのライブハウスのトリを務めるだけありました。 楽曲は純粋にロックだと思います。ただボーカルの声がハスキーで、CHARAのようにギュインッと裏返ったりする点が魅力なのかなと感じました。 そんで、ミニアルバム×3、フルアルバム×1、キャリーケースに貼るためのステッカーの計7100円を一気に使っちまいました(о´∀`о)♪ どのバンドもYouTubeでMV公開してるので、気になった方は是非ご覧あれ♪ お目当てのライブが終わり、ホテルに戻ってのんびりしてたら、明日3日目の出演時に入場規制を掛ける事を目標としているSEKIRARAギターボーカルの大波さんがインスタライブを始めたので見ると、どうやら入場規制について随分ナーバスになっていたので適当に荒らして寝ました笑 さて、次回は3日目のレポートをお伝えします♪ では早いうちにまたーヽ(´ー`)ノ♪

走一路さんへのコメント (0)

走一路

@theburningrat / 175cm / MEN / ミディアムヘアー

注目のコーディネート

    アプリで 気になるコーディネートを保存しよう

    アプリならコーディネートを保存して いつでも見返すことができます。