帰ってきたSHIGE_KICKS👟さんへのコメント
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
着用アイテム
帰ってきたSHIGE_KICKS👟のスニーカー「まるちゃんのとこに里孫にいきました✨」を使ったコーディネート
♯とりあえず言い訳 ♯禁じられたブレ太郎 ♯この度里親になられた皆様へ おはもーーーさーーーヾ(๑╹◡╹)ノ" 昨日の小窓ストーリー 男3人物語 お楽しみ頂けたでしょうか?? もしかしたらもうお気付きの方もいると思いますが 小窓にちょっとした仕掛けというか 遊び心を入れてました🎵 ヒント:前回の小窓①〜⑤の赤文字だけを繋げて読んでね。 はい、しょーもない🤣 期待させといてなんやねん!! って思った方 さーーせん🙇♂️笑 ✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️ とりあえず言い訳をしときます。 前々々々々々々々回の投稿で(どんだけ〜) しばらく👟の購入控えると宣言してましたが ご覧の通り まーた新しい👟履いてます。 しかも知ってる人からしたらヤベェやつw でもこれはね 宣言前に密かに海外から取り寄せてたものでして 約束を破ったわけではないのです。 なんなら宣言する時こいつの存在忘れてたよ。。。💦 で、3日前くらいにやっと届いたのよーーー😭 3週間待ち。 我が第2の母国アメリカの人は おおらかすぎる!!! もっと早く発送せぇ!! まぁ買い付け依頼して見つかる保証もないとのことでしたので、仕方ないと言えば仕方ない。 むしろ、よくぞ見つけてくれた🙌✨ ✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️ で、こいつがなんだと言うんだ? という人のためにご説明。 NIKE AIR JORDAN 1 RETRO HI OG BANNED(BRED) そうです。 前にお子ちゃま👟🎁企画のときに めでたくまるちゃんの所に行きました 孫👟っ子 ブレ太郎 Jr.のお父さんです。 そして全ての娘と嫁を手放して絶賛ファミリーシック中のシャド雄の兄弟です。 で、名前にある「BANNED」ですが これは通称です。 意味は「禁じられた」 どういうことやねん? って人。まぁ待ちなさい笑 その昔、NBAでは白地の面積が少ないバッシュは使用禁止とされてたんです。 でも1984年NIKEはマイケル・ジョーダン 初のシグネチャーモデルAJ1の宣伝のために NBAへの罰金を毎試合分肩代わりして マイケルに履かせ続けてた。 という伝説があります。 つまり、このスニーカーはNBAから禁じられたスニーカーだったんですね〜。 AJ1はそれほどNIKEにとって社運を賭けたスニーカーだったんです。 さらに、これを(BRED)と表記したのにも訳があって BREDのことは前回も説明しましたが BLACK × RED のカラーウェイを指す言葉です。 このBANNEDもそれなんですね。 ただスニーカーヘッズの間では このスニーカーはBREDという通称じゃなくて 上記の伝説に鑑みて、BANNEDの通称で呼ばれてます。 同じカラーのAJ1も他に存在しますが 2016年9月3日発売のこの仕様と 2011年6月2日発売のものだけが BANNEDとなり、それ以外はBREDとなります。 でもブレ太郎 Jr.のお父さんという設定なので バン太郎じゃなくてブレ太郎と命名します😁 まぁこの👟に関してのうんちくはこの辺にして 皆さんにわかりやすく言うと スラムダンクの桜木花道が 100円で買ってたやつの復刻版です笑 興味ない人からしたら どうでもいいですね💦 ✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️ さて、最後の👟里親募集企画にて 里親に認定された方々 改めて、ありがとうございました。 なんだか箱の数が多い気がしますが 気のせい、、、で、、、す 笑 7/3に発送しますので 送り先のご連絡がまだの方は7/2までにお願い致します🙏 今回の小窓はほぼほぼ自己満となりまして ほんまにごめんなさい💦💦 ちょっと昨日ので燃え尽き症候群発症中です💦💦 またボチボチ各方面に協力依頼して小窓ストーリー作成しますので、楽しみにしてくれる方はお待ちください🙇♂️🙇♂️ ほな!!