WEAR

最新トレンドのコーデを見つけよう!

ritsufunp

りつ@ファンプ180cm

りつ@ファンプのデニムパンツ「CIOTA / シオタ:本藍スビンコットン 13.5oz ストレートデニム:PTM-1STB-NIW[STD]」を使ったコーディネート

古着で購入したPOLO Countryのデニムシャツを使った、大人のカジュアルなタックインスタイルです。 ▼コーディネート解説 チノパンとデニムで2パターン組んでみました。 どちらもポイントは同じで、シャツのタックインスタイルは下記を気をつけると決まりやすいです。 ・ブラウジングを意識する インしたシャツを少し引き出してフワッとさせることをブラウジングと言います。 本来はレディースのブラウスを使った着こなしを指しますが、現在では上記のように広義な意味合いで使われます。 ブラウジングすることで腰回りに余裕がうまれるのでスタイルが良く見えます。 膨らみを作ってシルエットを隠すことで、脳内ではスタイル良く変換して認識されるというのは面白いですよね。 タックインで重心を上にあげ、ブラウジングで更にスタイルを良く見せましょう。 ▼Tips ポロカントリーをご存知でしょうか? ラルフローレンのビンテージラインが現在も続くRRLですが、その前身として3年間のみ製造された高品質ラインです。 ビンテージアイテムの愛好家としても知られるラルフローレン氏の肝煎りラインとして最高の素材・仕立てと、徹底したビンテージディテールにこだわられています。 ただあまりにもこだわり過ぎたあまり、採算が合わずに92年には終了してしまいました。 しかしオールドアメリカンを感じさせる質の高いアイテムは現在でも人気となっています。 タグを見れば簡単にポロカントリーのものだと分かるので、古着屋に行った際にはぜひ探してみてください。 ▼最後に アラサーになって体型が気になっているのですが、タックインはエレガントにスタイル良く見せられるので大好きなスタイルです。 若い方はタックインに抵抗がない方が多いですが、私くらいの年代の方はインが苦手な人が多いのではないでしょうか。 特別なアイテムが必要なスタイルでは無いので、ぜひお手持ちのもので挑戦してみてください。 感想・ご指摘・ご質問等ありましたら是非コメントをよろしくお願い致します。

りつ@ファンプさんへのコメント (0)

りつ@ファンプ

@ritsufunp / 180cm / MEN

注目のコーディネート

    アプリで 気になるコーディネートを保存しよう

    アプリならコーディネートを保存して いつでも見返すことができます。