15
15
Rさんへのコメント
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
着用アイテム
Flood (live@RTL JAZZ Fes 2014) / Snarky PuppyFlood (live@RTL JAZZ Fes 2014) / Snarky Puppy
Jazz Fusion (2014)
音楽/本・雑誌 (その他)音楽/本・雑誌
Rのカバーオール「WWII 40s U.S. NAVY Shawl Collar Denim Jacket (月桂樹ボタン)」を使ったコーディネート
“Flood (live)” from YouTube この曲好きすぎて色んなライブをディグってしまう 0:00~ Markギターイントロ おそらくSpark & Echoのフレーズを半音下げて速く弾いてる 2:57~ シンセの音とフレーズ良い 4:53~ Justin シンセソロ 5:38~ mindblowing!!!! 7:35~ Larnell ドラムソロ 9:22~ ベースの音作りとベースラインのグルーヴがエグい 9:31~ リズム隊だけブレイク入れるの最高 40年代 アメリカ海軍 ショールカラーデニムジャケット 第二次世界大戦真っ只中のジャケット 雰囲気エグいし、月桂樹ボタンなのが最高 チェンジボタンの方も欲しい サイズデカいし色も濃い 3~5枚目 当時の資料と写真 月桂樹ボタンとは 月桂樹の模様が入ったドーナツボタン。WWII中の1941年真珠湾攻撃により、アメリカは慢性的な物資不足に陥った。そこで物資統制が発令され、民間衣料も軍衣料に使われる月桂樹ボタンを使用することが勧告された。 このジャケットは海軍のものだが物資不足と物資統制の煽りを受け、USNのチェンジボタンから月桂樹ボタンへ短期間変更された この個体はステッチの色が黒や茶色などまばらで、当時物資不足だった状況が窺える 🇺🇸と🇫🇷 同じ連合国で年代も同じ組み合わせになった それにしても死ぬほどカッコ良いなこのジャケット ショールカラー推し