14
14
P929* (53歳) 職業 廃人さんへのコメント
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
着用アイテム
P929* (53歳) 職業 廃人のハンチング/ベレー帽を使ったコーディネート
こんにちは! 天気悪いと思いきや、晴れたので前々から欲しかったアディダスのフォーラム84を買いに。 届いてから早く身につけたかった、a.n.A.f.tの手書きCHAOSアームバンドの出番がやっときました。 無印良品の20年位前の帆布っぽい生地の3つボタンジャケットにバッジいっぱい付けてパンク仕様にしています。まぁ、持ってるスーツやジャケット類は、トラディショナルなモノか、1940年代とか50年代のスタイルなので、流石にパンクアイテムとしては使えないので(苦笑) 買った当時は普段着のキレイ目な時用だったのに、いつの間にやら、こんな事になるとは。 フォーラムだけ買うつもりが、誕生月だったのでクーポン出ていたのと、店員さんと仲良しだったのと、セールが重なって割とお安くしてくれたので、コンバースのBig Cのネイビーまで連れ帰ってしまいました。 かなりキャンバススニーカーは、持っているつもりだったのですが、ネイビーはバンズのスリッポンだけだったし、ずっとネイビーのコンバースかバンズのオールドスクール辺りが欲しかったから…とお買い上げ。少しタイプの違う黒のBig Cを持っていますが、とても気に入っているしと自分に言い聞かせてまして…。 多分、夏場大活躍のハズ。 アディダスフォーラムは、ホントに思い出のスニーカーでして、スケートパンク小僧だった、まさに80年代半ばに初めて買ったアディダスのバッシュでした。もちろんスケボーに乗る為に。 501のカットオフを履いて、スーサイダル・テンデンシーズのTシャツ着てキャップ被って、腰にはネルシャツ巻いてバッシュ履くと言う知っている人には懐かしいスタイル。 スケボーも今はカタチが変わってしまって当時のものは復刻以外無いですが、探して買いたくなりますね。もっとも、何年か前にロングボードで坂道下ってる時に転倒して骨折してから実は乗るのが怖くなってしまったので、デッキ持って歩いてもホントに単なるコスプレですよね。 割と当時のスケートレジェンドとは日本のイベントで会える機会もあって、スティーブ キャバレロ氏や、ブライアン ベント氏と話したり、写真撮ったり。彼らはスケートだけじゃなくてバンドマンでもあるのでライブも数回観ています。キャバレロ氏に会う時はいつもハーフキャブ履いていました(笑) まさか、そんなレジェンドに日本で歳取ってから会えるなんで思ってもみなかったので嬉しかったものです。 前に、ファッションも突き詰めたらコスプレだと話しましたが、80年代スケーターのコスプレにフォーラムは衣装として必要なんです。 多分、当時を知らない若い子とは違う感覚で、この靴を見てるんだろうけど。 嬉しいので、部屋の中で今日は履いてまわる事にします。 では。