WEAR

最新トレンドのコーデを見つけよう!

着用アイテム

森 正彦のアナログ腕時計を使ったコーディネート

なぜ、ROLEXは、ここまで、値段が高くなってしまったか、考察をしましょう。 筆者が、ROLEXを買うようになったのは、1993年でした。横浜のビックカメラで、新品の エクスプローラ2を確か、268000円位で購入したと記憶をしてます。 白文字盤です。 1997年夏頃までは、特に、高騰をする要因が ありませんでしたが、1997年の秋ドラマ フジテレビ、月9 木村拓哉 松たか子主演 恋愛ドラマ ラブジェネレーションを ご覧になられた方は 居られますか?当時の木村拓哉が、着用した洋服は、 何れも人気になりまして、新品が、委託ショップで、 天文学プライスで販売される始末。 この番組でも 木村拓哉が、番組中で、珠に、時計をチラ見する場面が出てきて、写真に掲載した エクスプローラ1が登場しました。番組が始まる前は人気なくて、新品が 20万程度で売られてましたが、番組が終わる頃には、55万位になってました。 さて、これがきっかけ、ROLEXブームが始まり、アンティーク、現行ユースドも、ガンガン高くなっていきました。若者向けのストリート雑誌でも、毎月のように、購入ガイドみたいなのが、特集されるようになった。 写真のサブマリーナ 縁なし 5513も筆者は、19万くらいにて購入しましたが、現在は縁なしは、70万位に高騰してます。 エクスプローラ1人気は、すごくて、旧型の1016の 値段は天井知らず。 予算がない方に向け、一番最後に掲載した、英国仕様 なんちゃって エクスプローラ1が20万にて、バカ売れしました。これは、REF5500 エアキングの文字盤を エクスプローラ1に リダン 書き換えしたモデル笑っ で、ROLEXが買えない連中に、ROLEXの、2ndライン TUDORのブームが到来、奪い合うみたいに、市場から、消えていきました。 ROLEXは資産価値があります。換金するときに、高く扱われます。 これから、購入を検討をされる方に、アドバイスします。必ず、ギャランティーカードが付いてる時計を買ってください。ギャランティーカードの有無は、ROLEXの資産価値に、直結してます。箱なんかは、イクラでも探せば出てきます。ブレスレットのコマは、ROLEXのサービスセンターで、買えるじゃないですか? 私は、過去の値段をよく把握をしてるし、💲お金を 持ってる訳でもないので、もう、ROLEXを買う気もないし、買えません。 写真を掲載した、英国仕様のなんちゃって エクスプローラ1以外は、昔、所有した、ROLEXの一部です。 あと、購入に、36回払いのローンを組まれてまで、 買われる 方をみますが、支払い総額は、24回までと、36回までとは、かなり違うのを認識しましょう。 また、10年保障とか、歌ってる店も回避かな、 ずっと、10年も 保有するか? また、新しい時計が欲しくなり、売却しませんか? 10年保障のお店の値段は、かなり高いですよ。 次回は、最終回、あんまり、詳しくないけど、 他の時計や、何故、セレクトショップの販売員さんが、安い時計をつけてるか? 解説します。違ってましたら、すみません。 森

森 正彦

@masahikomori / 174cm / MEN / ショートヘアー

注目のコーディネート