1/19
商品説明
【DESIGN】・はっ水・はつ油加工素材を採用しており、様々なシーンで 一年を通して活躍してくれる機能性抜群のハットです。・帽子内側の額にあたる素材は、ムレにくい吸水性のある 素材「シルリード」を使用。・帽子内側のビンカワ裏側のテープとマジックテープにより サイズ調整が可能となっています。・シンプルなデザインで幅広いコーデで着用いただけます。【STYLE】・シェルジャケットやナイロンパンツなどと合わせた アウトドアスタイルががおすすめ。・デニムややカーゴパンツと合わせたカジュアルな コーデにもよく合います。・プレゼントやギフトにもおすすめです。・ユニセックスで着用いただけるアイテムです。【DESCENTE ALLTERRAIN/デサント オルテライン】 デサント オルテラインは2012年に誕生。デサントが長年スポーツウェアの開発で培ってきたノウハウを活かしたプロダクトは、「all」(全て)と「terrain」(地形)を組み合わせた造語であるその名のとおり、年齢・シーン・流行に左右されない”真のモノづくり”を追求。象徴的なアイテムである水沢ダウン、ハードシェルジャケットを始め、 プロダクトは全て“Form Follows Function” 「すべてに理由があり、機能をともなったデザインである」というコンセプトのもと生み出す。デサントが世界のトップアスリートと共にスポーツパフォーマンスウェアの開発で培ったクラフツマンシップとファッション性を融合。【ROOPTOKYO ZOZOTOWN お買い物ガイド】▼商品をお気に入り登録!完売商品の再入荷やラスト1点の通知、セール開始時にお知らせ!▼"ROOPTOKYO(ループトーキョー)"をお気に入りブランドに登録!新商品や再入荷など、ブランド最新情報をいち早くお知らせ!是非、ご活用いただきお買い物をお楽しみください!
サイズ展開
FREE
カテゴリー
キーワード
アイテム説明
【DESIGN】・はっ水・はつ油加工素材を採用しており、様々なシーンで 一年を通して活躍してくれる機能性抜群のハットです。・帽子内側の額にあたる素材は、ムレにくい吸水性のある 素材「シルリード」を使用。・帽子内側のビンカワ裏側のテープとマジックテープにより サイズ調整が可能となっています。・シンプルなデザインで幅広いコーデで着用いただけます。【STYLE】・シェルジャケットやナイロンパンツなどと合わせた アウトドアスタイルががおすすめ。・デニムややカーゴパンツと合わせたカジュアルな コーデにもよく合います。・プレゼントやギフトにもおすすめです。・ユニセックスで着用いただけるアイテムです。【DESCENTE ALLTERRAIN/デサント オルテライン】 デサント オルテラインは2012年に誕生。デサントが長年スポーツウェアの開発で培ってきたノウハウを活かしたプロダクトは、「all」(全て)と「terrain」(地形)を組み合わせた造語であるその名のとおり、年齢・シーン・流行に左右されない”真のモノづくり”を追求。象徴的なアイテムである水沢ダウン、ハードシェルジャケットを始め、 プロダクトは全て“Form Follows Function” 「すべてに理由があり、機能をともなったデザインである」というコンセプトのもと生み出す。デサントが世界のトップアスリートと共にスポーツパフォーマンスウェアの開発で培ったクラフツマンシップとファッション性を融合。【ROOPTOKYO ZOZOTOWN お買い物ガイド】▼商品をお気に入り登録!完売商品の再入荷やラスト1点の通知、セール開始時にお知らせ!▼"ROOPTOKYO(ループトーキョー)"をお気に入りブランドに登録!新商品や再入荷など、ブランド最新情報をいち早くお知らせ!是非、ご活用いただきお買い物をお楽しみください!
アイテム詳細
- サイズ
- FREE
- カテゴリー
- キーワード
ブランド紹介
DESCENTE ALLTERRAINデサント オルテライン
オルテラインは、allと、地形という意味のterrainを組み合わせた造語です。 オルテラインコレクションが提供する商品は、Scene-less, Age-less, Trend-less。 特定の年齢層や、特定のシーン、領域というものを敢えて考えずに、かつ流行に流されない真のモノづくりはなにかということに取り組む、このことをオルテラインのデザインの根幹においています。 デサントのものづくりのエッセンスを凝縮したコレクションともいえる、このオルテラインのデザインコンセプトは『Form follows function』です。 Formは形、すなわちデザインであり、followは「従う」という意味があり、「デザインはすべて機能性に従事したものである」という意味です。装飾としてのデザインではなくて、すべてに理由があり、機能性を伴ったデザインであるということです。 このForm follows functionという言葉は、もともとアメリカの建築家であるルイス・サリバンという方が提唱した言葉です。この言葉に象徴されるように、デサントのものづくりは、建築にちかいものがあります。 デサントの考える「デザイン」とは、装飾のためのデザインというよりは、「設計する」「機能を含ませて組み立てる」という意味合いを強く持ちます。 そのため、デザインの試行錯誤のなかで、実用的な機能だけが選び抜かれます。装飾としてのデザインは排除され、残るのはシンプルで、その機能を研ぎ澄まされたパーツのみです。 オルテラインにこめた思いは、そこに生まれる無限の可能性です。 スポーツウェアは、着る人によって、使い方によって、無限の可能性があります。 緻密な設計やデザイン、その試行錯誤は、スポーツウェアを通して、人の心を豊かにしたいという思いひとつで支えられ、この思い、情熱が、デサントのスピリット、このオルテラインです。
