1/19
商品説明
ゴアテックスライナーにアップデートしたシューズ!Danner/ダナー TRAIL 2650 MESH GTX 入荷。【DESIGN】・アッパーとソールを貼り合わせ加圧密着させた セメント製法で作成されたアイテム。・非常に軽量なEVAのミッドソールと通常内部に 配置されているヒールカウンターを外部にだし さらなる軽量化とサポート性と追及したシューズ。・インソールにはOrtholiteを採用し 抜群クッション性を備えつつ常に快適なドライ感を実現。・Trailguard製法で靴の屋台骨であるのシャンクを 外に出す事で、より軽量化し、安定性を高めています。・Ortholiteのインソールでクッション性も抜群。【FABRIC】・アッパーにメッシュ素材を採用。・Danner社がVibram社と共同で開発した Vibram®460ソールと、どんな天候下や地形でも 最上級のグリップ力を発揮するMegagripを使用。・GORE-TEXを使用することで防水性も◎【COLOR】・合わせやすいブラックカラー。【STYLE】・デニムやカー後パンツと合わせた カジュアルスタイルはオススメです。・人気のスウェットパンツとイージーパンツを 合わせたトレンドスタイルも◎・ユニセックスアイテムです素材:ナイロンメッシュ,vibram 460 vibram メガグリップ,Ortholite インソールDanner【ダナー】1932年、チャールズ・ダナー、ウィリアム・ウィエンハーグとその甥の3人によって、アメリカウィスコンシン州で誕生した。当初は、ワークブーツを生産する工場で、低価格のワークブーツを製造・販売していた。ウィエンハーグが他界後は、本拠地をオレゴン州ポートランドに移し、事業をチャールズ・ダナー一人で行うようになった。第二世界大戦中は、「造船所の靴」と呼ばれるメーカーとして有名になったが、チャールズ・ダナーは病気を患い、息子のビル・ダナーが後を引き継ぐようになる。1960年代には、ハイキングブーツを生産ラインに加え、「マウンテントレイル」というモデルを発表。当時、このモデルはバックパッカーの間で絶大な人気を博していた。1979年には、「ダナーライト」というモデルで、世界で初めてゴアテックスをブーツに採用する。現在では、アウトドアブーツの定番ブランドとして知られている。創業以来、「実際にダナーの靴を履く人が、不便を感じずに、使いやすく耐久性に富んだ靴を作る」がコンセプトである。【ROOPTOKYO ZOZOTOWN お買い物ガイド】▼商品をお気に入り登録!完売商品の再入荷やラスト1点の通知、セール開始時にお知らせ!▼"ROOPTOKYO(ループトーキョー)"をお気に入りブランドに登録!新商品や再入荷など、ブランド最新情報をいち早くお知らせ!是非、ご活用いただきお買い物をお楽しみください!
サイズ展開
8h, 9h, 8, 9, 10
カテゴリー
キーワード
アイテム説明
ゴアテックスライナーにアップデートしたシューズ!Danner/ダナー TRAIL 2650 MESH GTX 入荷。【DESIGN】・アッパーとソールを貼り合わせ加圧密着させた セメント製法で作成されたアイテム。・非常に軽量なEVAのミッドソールと通常内部に 配置されているヒールカウンターを外部にだし さらなる軽量化とサポート性と追及したシューズ。・インソールにはOrtholiteを採用し 抜群クッション性を備えつつ常に快適なドライ感を実現。・Trailguard製法で靴の屋台骨であるのシャンクを 外に出す事で、より軽量化し、安定性を高めています。・Ortholiteのインソールでクッション性も抜群。【FABRIC】・アッパーにメッシュ素材を採用。・Danner社がVibram社と共同で開発した Vibram®460ソールと、どんな天候下や地形でも 最上級のグリップ力を発揮するMegagripを使用。・GORE-TEXを使用することで防水性も◎【COLOR】・合わせやすいブラックカラー。【STYLE】・デニムやカー後パンツと合わせた カジュアルスタイルはオススメです。・人気のスウェットパンツとイージーパンツを 合わせたトレンドスタイルも◎・ユニセックスアイテムです素材:ナイロンメッシュ,vibram 460 vibram メガグリップ,Ortholite インソールDanner【ダナー】1932年、チャールズ・ダナー、ウィリアム・ウィエンハーグとその甥の3人によって、アメリカウィスコンシン州で誕生した。当初は、ワークブーツを生産する工場で、低価格のワークブーツを製造・販売していた。ウィエンハーグが他界後は、本拠地をオレゴン州ポートランドに移し、事業をチャールズ・ダナー一人で行うようになった。第二世界大戦中は、「造船所の靴」と呼ばれるメーカーとして有名になったが、チャールズ・ダナーは病気を患い、息子のビル・ダナーが後を引き継ぐようになる。1960年代には、ハイキングブーツを生産ラインに加え、「マウンテントレイル」というモデルを発表。当時、このモデルはバックパッカーの間で絶大な人気を博していた。1979年には、「ダナーライト」というモデルで、世界で初めてゴアテックスをブーツに採用する。現在では、アウトドアブーツの定番ブランドとして知られている。創業以来、「実際にダナーの靴を履く人が、不便を感じずに、使いやすく耐久性に富んだ靴を作る」がコンセプトである。【ROOPTOKYO ZOZOTOWN お買い物ガイド】▼商品をお気に入り登録!完売商品の再入荷やラスト1点の通知、セール開始時にお知らせ!▼"ROOPTOKYO(ループトーキョー)"をお気に入りブランドに登録!新商品や再入荷など、ブランド最新情報をいち早くお知らせ!是非、ご活用いただきお買い物をお楽しみください!
アイテム詳細
- サイズ
- 8h,9h,8,9,10
- カテゴリー
- キーワード
関連アイテム
ブランド紹介
Dannerダナー
オレゴン州ポートランドにて80年以上にわたりブーツを作り続け、昔ながらの職人技と新しい技術を融合させてきた。創業当時は鋲付きのロガーブーツを製作し、1950年代にはアメリカで初めてVIBRAM®を使用した登山靴を製作、1980年に世界初のGORE-TEX®ブーツであるダナーライトを開発した。現在でもイノベーションとクラフツマンシップを実践し、トレッキング、ハンティング、ワーク、ミリタリー向けのブーツを作り続けている。
