このアイテムには5件の着用コーディネートがあります
1/6
商品説明
groundsミキオサカベのデザイナー・坂部三樹郎のディレクションによる日本のシューズブランド。コンセプトに”LEAP GRAVITY”を掲げ、 「人間と重力(地球)の関係に変化をもたらすこと」「人間と重力(地球)の接点であるアウトソールと地面を中心とした人間像作り」をテーマに、特徴的な立体ソールのシューズをデザインしている。------------------------------------------------------『履くジュエリー 』として提案されたスニーカー。宝石を思わせる透明な球体で作られた厚底のクリアソールが特徴。それぞれの球体は足の動きに合わせて柔らかく動くように設計されており、独特な歩き心地とグリップ感があります。また、履いた時に最適なクッション性を感じられるように素材の柔軟性をコントロールすることで、手で触った時には感じられないような、フワフワと浮いているような感覚を演出。ヒール部分の高さはどのサイズも約5cm。ボリュームがありながらも透明にすることで見た目の重さを軽減させている。----------------------------------------------------------------------------<価格改定のお知らせ>2022/11/08(火)より、製造コスト、ならびに材料の価格高騰、原油価格高騰の影響による物流コストの上昇により価格改定をさせて頂きます。groundsは、これまでにないオリジナルのアウトソールデザインに挑戦している事で、生産技術は非常に難易度が高く、そのため製造コストが高価となります。それに伴い、既存の商品も価格を統一致しまして、価格改定させて頂きます。これまでも価格をなるべく抑えてお客様にご提供できるよう努力してまいりましたが、これまでの価格では継続が難しい状況となりましたので、何卒ご理解の上、ご了承下さいます様、宜しくお願い申し上げます。----------------------------------------------------------------------------
サイズ展開
41
カテゴリー
アイテム説明
groundsミキオサカベのデザイナー・坂部三樹郎のディレクションによる日本のシューズブランド。コンセプトに”LEAP GRAVITY”を掲げ、 「人間と重力(地球)の関係に変化をもたらすこと」「人間と重力(地球)の接点であるアウトソールと地面を中心とした人間像作り」をテーマに、特徴的な立体ソールのシューズをデザインしている。------------------------------------------------------『履くジュエリー 』として提案されたスニーカー。宝石を思わせる透明な球体で作られた厚底のクリアソールが特徴。それぞれの球体は足の動きに合わせて柔らかく動くように設計されており、独特な歩き心地とグリップ感があります。また、履いた時に最適なクッション性を感じられるように素材の柔軟性をコントロールすることで、手で触った時には感じられないような、フワフワと浮いているような感覚を演出。ヒール部分の高さはどのサイズも約5cm。ボリュームがありながらも透明にすることで見た目の重さを軽減させている。----------------------------------------------------------------------------<価格改定のお知らせ>2022/11/08(火)より、製造コスト、ならびに材料の価格高騰、原油価格高騰の影響による物流コストの上昇により価格改定をさせて頂きます。groundsは、これまでにないオリジナルのアウトソールデザインに挑戦している事で、生産技術は非常に難易度が高く、そのため製造コストが高価となります。それに伴い、既存の商品も価格を統一致しまして、価格改定させて頂きます。これまでも価格をなるべく抑えてお客様にご提供できるよう努力してまいりましたが、これまでの価格では継続が難しい状況となりましたので、何卒ご理解の上、ご了承下さいます様、宜しくお願い申し上げます。----------------------------------------------------------------------------
アイテム詳細
- サイズ
- 41
- カテゴリー
ブランド紹介
groundsグラウンズ
