1/3
商品説明
スペインの小さな町、ビジャレアルで、独自につくっていたハンドメイドの軟膏からスタートしたブランド「スアビナ/SUAVINA」。地中海の強い日差しによる乾燥対策のためにつくられた、保湿効果の高いスキンケアアイテムです。140周年を記念してリリースされた限定パッケージです。1880年当時?に木製だった容器は、60年後の1940年に金属製に、25 年後の1965年にプラスチックに変更しました。それから50年ぶりとなる2016年にパッケージデ ザインをリニューアル。象徴的なフォルムや要素を踏襲しつつ、クラシッ クとモダンの両方が伝わるデザインに変わりました。140周年記念パッケージは、現在のLip Balm Jarのパッケージデザインを元にしたメタル缶で、同じくロゴが上蓋に刻印されています。定番のJarよりも一回り大きいサイズです。気候には恵まれているスペインですが、湿度の低さから季節を問わず年中乾燥しています。そんな日々の乾燥対策として、スアビナのアイテムは昔から親しまれていました。今では、スペインで知らない人はいないというほど有名です。ブランドの歴史は長く、1880年の創業から140年間変わらないレシピで製造。天然エッセンシャルオイルに基づく製法でつくられています。香りは、柑橘類とメントールのアロマが使われており、どこか懐かしさを感じさせる爽やかで心地よい香りです。発売当初からほとんど変わらないというパッケージやロゴも可愛くて、持ち歩くときも、気分を上げてくれそうです。コロンとしたレトロなケースを開けると、ワセリン由来の透明感のある軟膏が顔をのぞかせます。少量でもすっと伸びがよく、唇を乾燥から守ります。リップメイクの下地としてはもちろん、後付けすれば、光沢のある仕上がりに。天然のやさしい香りにほっと心を落ち着かせることができます。指を汚さず便利なチューブタイプもおすすめです。明るいオレンジ色のシンプルなパッケージが印象的な「スアビナ」シリーズは、気取らない手軽なギフトとしてもおすすめです。タオルやポーチなどと一緒に贈っても喜ばれそう。自分使いはもちろん、大切な方への贈り物にいかがですか。ワセリン,香料,メントール,リモネン,リナロール,シトロネール,ゲラニオール,ケイヒ酸ベンジル,シトラール,安息香酸ベンジル,ケイヒアルコール,ベンジルアルコール【SUAVINA/スアビナ】スぺインの小さな町ビジャレアルにあった薬局のラポラトリーで、創設者で薬剤師の Vicente Calduch Solsona が独自に作っていたハンドメイドの軟膏からスタートした「SUAVINA」。地中海の強い日差しと乾燥による肌荒れに悩むオレンジ農場の労働者のために特別に作っていたものが地元で人気となり、「ビジャレアルの軟膏」と呼ばれるようになったのが始まりでした。製品はスペイン各地で好評を呼び、1916年に設備を拡張し、化粧品や医薬品を作る小さなラポラトリーとして “Calduch Laboratories” を設立。「SUAVINA」ブランドとして販売を始めました。JSFGIFT
サイズ展開
カテゴリー
アイテム説明
スペインの小さな町、ビジャレアルで、独自につくっていたハンドメイドの軟膏からスタートしたブランド「スアビナ/SUAVINA」。地中海の強い日差しによる乾燥対策のためにつくられた、保湿効果の高いスキンケアアイテムです。140周年を記念してリリースされた限定パッケージです。1880年当時?に木製だった容器は、60年後の1940年に金属製に、25 年後の1965年にプラスチックに変更しました。それから50年ぶりとなる2016年にパッケージデ ザインをリニューアル。象徴的なフォルムや要素を踏襲しつつ、クラシッ クとモダンの両方が伝わるデザインに変わりました。140周年記念パッケージは、現在のLip Balm Jarのパッケージデザインを元にしたメタル缶で、同じくロゴが上蓋に刻印されています。定番のJarよりも一回り大きいサイズです。気候には恵まれているスペインですが、湿度の低さから季節を問わず年中乾燥しています。そんな日々の乾燥対策として、スアビナのアイテムは昔から親しまれていました。今では、スペインで知らない人はいないというほど有名です。ブランドの歴史は長く、1880年の創業から140年間変わらないレシピで製造。天然エッセンシャルオイルに基づく製法でつくられています。香りは、柑橘類とメントールのアロマが使われており、どこか懐かしさを感じさせる爽やかで心地よい香りです。発売当初からほとんど変わらないというパッケージやロゴも可愛くて、持ち歩くときも、気分を上げてくれそうです。コロンとしたレトロなケースを開けると、ワセリン由来の透明感のある軟膏が顔をのぞかせます。少量でもすっと伸びがよく、唇を乾燥から守ります。リップメイクの下地としてはもちろん、後付けすれば、光沢のある仕上がりに。天然のやさしい香りにほっと心を落ち着かせることができます。指を汚さず便利なチューブタイプもおすすめです。明るいオレンジ色のシンプルなパッケージが印象的な「スアビナ」シリーズは、気取らない手軽なギフトとしてもおすすめです。タオルやポーチなどと一緒に贈っても喜ばれそう。自分使いはもちろん、大切な方への贈り物にいかがですか。ワセリン,香料,メントール,リモネン,リナロール,シトロネール,ゲラニオール,ケイヒ酸ベンジル,シトラール,安息香酸ベンジル,ケイヒアルコール,ベンジルアルコール【SUAVINA/スアビナ】スぺインの小さな町ビジャレアルにあった薬局のラポラトリーで、創設者で薬剤師の Vicente Calduch Solsona が独自に作っていたハンドメイドの軟膏からスタートした「SUAVINA」。地中海の強い日差しと乾燥による肌荒れに悩むオレンジ農場の労働者のために特別に作っていたものが地元で人気となり、「ビジャレアルの軟膏」と呼ばれるようになったのが始まりでした。製品はスペイン各地で好評を呼び、1916年に設備を拡張し、化粧品や医薬品を作る小さなラポラトリーとして “Calduch Laboratories” を設立。「SUAVINA」ブランドとして販売を始めました。JSFGIFT
アイテム詳細
- カテゴリー
関連アイテム
ブランド紹介
journal standard Furniture ジャーナルスタンダードファニチャー
「journal standard Furniture」 はジャンルやカテゴリーに捕らわれない、ファッションの様なスタイリングを発信するニューコンセプトファニチャーストアです。 「Re-Make」「Re-Use」をテーマにしたオリジナル家具、ヨーロッパを中心とした様々な国からセレクトしたユーズド家具に加え、現代のデザイナーズの家具を取り揃えています。 「MIXTURE」 時代感の異なる家具に時流のエッセンスを加えてコーディネート 「JOURNAL STANDARD」 ジャーナルスタンダードの世界観 私達は「MIX STYLE」が現代のスタイルだと考え、「JOURNAL STANDARD」のフィルターを通して、ワールドワイドなセレクトでライフスタイルを提案していきます。
