WEAR

最新トレンドのコーデを見つけよう!

フリマ機能利用に必要なアカウント連携について

【フリマ機能利用に必要なアカウント連携について】
WEARフリマ機能をご利用いただくには、以下3つの連携が必要となります。

 

①Yahoo! JAPAN IDの登録およびWEAR IDとのアカウント連携
②Yahoo!フリマの利用登録およびWEARとのデータ連携
③PayPayアカウントの登録およびYahoo! JAPAN IDとの連携

 

※上記の各連携につきましては、ご自身がアイテムを出品する過程、または他の出品者のアイテムを購入する過程で行うことができます。
※WEARとYahoo!フリマのデータ連携解除、PayPayアカウントの連携解除については以下のページをご参照ください。

 

▼Yahoo!フリマヘルプ:ZOZOTOWN・WEARのデータ連携・解除方法
https://support.yahoo-net.jp/SccPaypayfleamarket/s/article/H000013002 

▼Yahoo!フリマヘルプ:PayPayアカウントと連携するには
https://support.yahoo-net.jp/SccPaypayfleamarket/s/article/H000011721 

 

【Yahoo! JAPAN IDの登録およびWEAR IDとのアカウント連携について】
ご自身がアイテムを出品する過程、または他の出品者のアイテムを購入する過程でアカウント連携を行うことができます。ご自身のアイテムの「出品」ボタン、もしくは出品されているアイテムの「購入」ボタンより、連携を開始してください。

※1つのWEAR IDに対してアカウント連携が行えるYahoo! JAPAN IDは1アカウントのみです。一度アカウント連携してしまうと他のアカウントとの連携は行えなくなりますのでご注意ください。万が一、誤って利用していないYahoo! JAPAN IDを紐付けてしまったなどの理由により、別のYahoo! JAPAN IDとの紐付け直しを行いたい場合は、WEAR問い合わせフォームよりご連絡ください。
※また、一度連携したYahoo! JAPAN IDアカウントは他のWEARアカウントとの連携は行えなくなりますのでご注意ください。

【Yahoo! JAPAN IDの登録およびWEAR IDとのアカウント連携解除について】
マイページ>ID連携の「Yahoo!フリマ」をタップすることで、連携の解除を行うことができます。

 

※Yahoo!フリマにも同時出品を行っている場合は、連携を解除しても、Yahoo!フリマ側の出品情報は残ります。
※連携を解除すると、出品・購入・取引をしたアイテムの履歴など、フリマ機能が利用できなくなりますのでご注意ください。
※再度連携を行うと、出品中の商品および取引済みのアイテムの履歴を、マイページから確認できるようになります。