この画像から
似たアイテムを
検索できます
似たアイテムを
検索できます
1,568
WEAR
最新トレンドのコーデを見つけよう!
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
みなさんいつもたくさんのリアクション、フォルダインありがとうございます🥰✨ 今日は 現在でいうY2Kの時代くらいの 働いた金を全て服に使ってた頃のコーデです😂 ストックないので苦肉の策と時代考証もかねて👍️ これはたぶん17年前くらいの写真です 今でこそ偉そうに流行りに流されるなとか言うてますがこの時はトレンドをすぐに取り入れてましたね🤣 だいたい当時の流行りに乗っかってました😂 先ずメッシュキャップがこの時は主流でした👍️ 髪はストリート系はボウズがマスト‼️ たいてい髪あるやつはCHOKi CHOKi読んでて、オシャレキング(今で言うウェアリスタ)の奈良くんに憧れてたんですよ🤣 ボウズな僕たちは硬派なので、サムライかオーリーです✨髪伸ばしてるやつらなんてって感じっすね(笑) ストリートスナップも鳳仙学園なみにハゲばっか😂 それが格好よいのです そして軽く浮かせてボウズ頭にちょこんと乗せる感じか、浅くデコ見える被り方 手袋は指がないやつ😂 手袋の機能を半分放棄した手袋🤣ファッションブランドからいっぱい出てました サスペンダーを垂らすのもめちゃくちゃ流行ってました👍️ サスペンダー派か、蛍光のメッシュベルトにわかれてましたね Pコートが秋冬にすごい来てた時期があってしっかり着てますね(笑) パンツは当時、太いの&腰履きばかりだと思われがちですが、ウィズやリバースってドメブラがあってそこら辺は、かなり細くてスタイリッシュでした この時履いてるのウィズですね✨ 最後にスニーカーはとにかく、別注が流行ってました Reebok、saucony、adidasが渋い的な 違いのわかる男みたいな(笑) で自分のこの時のスニーカーは、Reebokのプエルトリコ🇵🇷別注です サイドに国旗のロゴとカエルのロゴがあって格好良かった記憶あります✨ 当時なんて、ネットで買うとかないのでセレクトショップに行きつけて人脈作って、店員さんと友達になるor自分が店員さんになる これが一番の近道でしたね👍️ 幸いセレクトショップが市内に5店舗ありまして、そこを回れば雑誌に乗ってる服は手に入ってたので取り扱いブランドなんかは、入荷のお願いしたりとかしてました たいてい行きつけのセレクトショップ行くたびに数万最低でも使ってました😣 今では考えられないくらい服中心の生活ですね💦もう服のために働いてるといっても過言でなかったです🤣 今回おおくりしたのは、本当に同世代~上の世代の方のストリート好きな人にしか理解不能な投稿文でした🙇♂️ 一番アツい時代だったので語ると止まらない😂全てのアイテムが手もとに残ってないですけど、当時が好きな方に おおっ‼️懐かしいって思って欲しくてタグつけました✨ ちなみにピーコートのバルは前身がバランスウェアデザインてブランドでこっちの方の名前が馴染みある人も多いかもです😁 最後に小窓に嫁ッシーゲームコーデ ゲーム内で高評価やったやつで 2パターン では、オッサンの昔話にお付き合いありがとうございました🤣 良い1日を🙋