この画像から
似たアイテムを
検索できます
似たアイテムを
検索できます
496
WEAR
最新トレンドのコーデを見つけよう!
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
Today's Coordinate. Papa's Holiday Style. さてGWの最後のお題は「家族」について。 娘がとにかく可愛くて仕方ない(^ω^)。 嫁さんの連れ子で血の繋がりはない。 それどころか自分は日本人で娘は中国人な訳だから 血の繋がりどころの話ではないのだ。 言葉も充分通じないw それでも娘が可愛くて仕方ない。 正直言うと血の繋がりが無いのに自分の子供として認知出来るのだろうか? と言う疑問が結婚当初にはあった。 ところがそんな事は杞憂であった事が分かる。 まあとにかく自分は甘いパパであるw 娘は中国にいた時所謂イタ飯とか西洋料理の類を殆ど食べた事が無かった。 これは正確に話さないと誤解の元なので話しておくが 中国にも西洋料理の類やカフェなどもある。 ところがまだ深くは根付いてなくて たとえはスターバックスのカプチーノとかほぼ日本と金額が変わらないのだが その一杯の金額で中国だと家族3人が朝飯を済ます事が出来るくらいの値段の高さなのだ。 とにかく西洋料理やそれに準ずる物の物価が高い。 日本でも昔西洋料理が高級料理とされていた感覚があったが あれに近いものがあるのだろう。 故に食べる事は中国でも出来たが 単価が高くておいそれと食べる事が出来なかったらしい。 その彼女に自分はイタリア料理やフランス料理を食べさせた。 そしたら彼女の目つきが変わるくらい気に入ってしまった様で 彼女は東京から栃木に戻る時(彼女は今日本語学校に通っているため東京に住んでいる) 必ずパスタをパパ食堂にオーダーするw で、朝飯に軽めのパスタ。 ペペロンチーノとかポモドーロとかその手のシンプルなパスタを作ってあげると まあ美味そうにハグハグと食う。 そうすると彼女がこんな風に言うわけだ。 「パパのイタリー麺(ミェン)1番オイシイ。」 なんて言うわけだw もうこっちはメロメロ。天にも上る気持ちw そんなだから此方も「そうかそうか。美味いか。また作ってやるからな( ^∀^)。」となる。 最近では毎日でも食べたくなってきた様で 俺に作りかたを教えろときた。 彼女はいままでキッチンに立った事が無いにもかかわらずである。 俺の作る料理に出会って自分で料理をしたいと思ったそうだ。 これを可愛いと思わない奴が何処にいるのだろうか? 親子の関係と言うのは血の繋がりとは関係ないんだなと思わされる。 この間上海に行った時の何気ない写真。 家族で撮ったスリーショットだけど 日本に帰ってきて何気なく眺めたら驚いた。 この俺が実に幸せそうな顔をして写っている。 いままで自分でも見た事無いくらい、穏やかで幸せそうな顔をしている。 昔自分は鬱病になった事があって 心にかなりのダメージを受けたことがあった もう俺はこの先幸せになんてならないんじゃないかとその時は思っていた。 だから何時も表情は堅く暗かったが 嫁と結婚して俺にも子供が出来たらいつの間にか それを克服する事が出来たのだ。 その時に受けた心の傷は娘の存在によって完全に治癒したわけだ。 俺は幸せになった。 そんなわけでGW最終日のコーデ。 今日のテーマは「パパの休日」。 特にどれかと言うわけではない。 自分中のパパのイメージを最大限具体化したもの。 ちなみに蝶タイは自分で作ったヤツ。 裾直しをして余った端切れで作ったもの。 しかし本当に家族って不思議だ。 昔ある人から「男は守る家族が有ってこそ本当の力が出るもんだ。」と言われた。 その時はまだ自分も20代の頃なんでふーんと思っただけだったが あれは嘘じゃなかったんだなと今では思っている。 GW5日間のコーデをご覧下さりありがとうございました。 実に有意義な5日間でありました。 また来週から通常モードに戻ります。 では^_^y