WEAR

最新トレンドのコーデを見つけよう!

着用アイテム

でゑのメガネを使ったコーディネート

Today's Coodinate. Summer Vintage & Casual style. さてそろそろジャケットではなくて ウエストコートにチェンジするタイミングかなと思う今日この頃。 やっぱり30℃超えると我慢もそろそろ限界になってくる。 おしゃれは我慢だとしても。 とは言ってもウエストコートは脱ぎたくない。 暑くても出来るだけ着たい。 元々ウエストコートと言うのはそう言うものだから。 シャツと言うのものは本来下着扱いだと言うのはご存知だろうか? だから直接他人の目に触れさせるものではないとされている。 まあちょっとでもトラッドを齧った事がある人なら 知っているとは思うけど。 でもジャケットを着たままだと暑いから脱ぐ。 脱いだら下着全開だからそれを隠すためにウエストコートがあると言うわけだ。 だから襟付きのウエストコートがあると言うのは 少しでもキチンと見せようという 気持ちの表れなのだ。 ちなみに自分はウエストコートはダブルブレストの物が好き。 それは上に羽織るジャケットがシングルの物が多いからと言うわけ。 恐らくそんな決まりはないと思うけど シングルのジャケットにはダブルのウエストコートがよく似合うと思う。 ダブルのジャケットにはシングルのウエストコートが合うと思うけど そもそもダブルのジャケットを着る時はボタンをはずす事が殆ど無いんで 実際はウエストコートは必要無いのだけど。 あ、それから帽子を新調しました(=^ェ^=) この前大祐さんと言うフォロワーさんがニューヨークハットの帽子を被っていて 突然閃いてしまった。 昔ケントさんも素敵なニュースボーイを被っていたしね。 この形はニュースボーイと言う形。 まあ簡単に言うとハンチングのバリエーションなのだが 昔の新聞配達の少年が被っていた形だ。 帽子1つとっても拘りがある。 と言うか帽子は最後のキメどころなんで 形が気に入らないと被りたくない。 ちなみにハンチングは基本的に古典的な形が好き。 最近販売されている様な妙にアールが掛かっていたりするモダンなヤツは趣味じゃない。 こう言うモダンなヤツは裏被りが出来ない。 むしろ自分はそれが目的だったりするので 昔ながらの「鳥打ち帽」が好き。 これも前向きにしたり裏被りすると表情が変わるから。 でも良い感じでしょ? ニューヨークハットのニュースボーイ。 本当はもっと別のコーデを考えてたんだけど 今日の朝に最終確認した時に これは死ぬなと思って止めた(^^;; 毎年この時期はそう。 おしゃれをしたいという気持ちと我慢の限界の戦い。 そう言えば去年の夏に嫁と中国に行った時 自分は麻素材のジャケットとベストを着ていた。 暑かったけど日本に比べ乾燥しているし 暑さも然程でもないんでその位は我慢できた。 でも周りがポロシャツで裾を捲って腹を出して歩いていた。 酷い奴になるともう上半身裸の奴さえいた。 乱暴だけど民度は洋服に出るもんだ。 暑いからと言って際限なく楽にしていけば どんどんダラシなくなってくる。 そんな風にはなりたくないね。 ではまた(=^ェ^=)ノシ

でゑさんへのコメント (0)

でゑ

@fxhdc050 / 175cm / MEN

注目のコーディネート

    アプリで 気になるコーディネートを保存しよう

    アプリならコーディネートを保存して いつでも見返すことができます。