WEAR

最新トレンドのコーデを見つけよう!

着用アイテム

でゑのその他を使ったコーディネート

Today's Coodinate. Taiwan Trip Coodinate(≧∇≦) やってきました台湾! めっちゃくちゃ湿度が高いんで暑いすねえ(^^;;写真は台北101の鼎泰豊(ディンタイフォン)前。 もう嘘だろって程混んでた(^^;; 本日のコーデはそんな訳で久しぶりの旅コーデです^_^ 旅コーデは毎回燃える!(≧∇≦) 旅行が楽しみという事もあるんだけど 如何してもアイテムが制限されるでしょ? 毎日毎日全く違うコーデってわけにはいかないので 着回し中心でコーデを組むことになります。 今回は月曜仕事で横浜に少し大きな会議があるんで そのまま出席する予定もあります。 一応クールビズスタイルではあるんだけど ネクタイ、ジャケット着用で来いというお達しが出てるんで 折りたたんで大丈夫なジャケットとパンツが必要なわけです。 あとネクタイも。 でもそのまんまだとスクエア過ぎて面白くもなんともない。 と言うか自分の旅行に行った思い出まで汚される気がして そんな格好で旅行はしたくない。 やっぱり何処でも自分らしくありたい。 そんなわけでいろいろ考えてこの格好になりました。 結局落ち着くところに落ち着いたと言うか 自分の旅コーデの必須アイテムがやはり2つ入っていた(^^;; 特にここで個人的に推したいのはカーゴパンツです。 カーゴは旅に行くなら本当に便利。 まず荷物が限られると普段より持ち歩く物が多くなります。 例えばパスポート、筆記用具、携帯の充電器、バッテリー、ガイドブックなど これらを普通はバックか何かに入れるんでしょうが リュックとか個人的には持ち歩きたくない。 また普通にバックだとスリに遭う可能性もある。 と言う事で出来るだけ身体に装着できる方がいいわけです。 で、飛行機に乗る時手荷物と受託荷物の重さは厳しくチェックされるけど 流石に体重まではチェックされない。 だから重くて動けない位では困るけど バッテリーと充電器、ガイドブック位は持ち歩けると便利なわけです。 去年中国に行った時もこれ持って行ったしね。 またこのパンツハーフ丈にもフルレングスにも出来るんですよ。 こう言うリバーシブルとかツーウェイみたいなアイテムは本当に貴重です。 だから意外とこの手のアイテムって自分は結構持ってるんですよ。 今回は日帰りツアーなんで余計な荷物は持たず手ぶらで行くつもりなんで 結局このカーゴのハーフパンツにご登場いただきました。 勿論このポケットには充電器とバッテリーとガイドブックが入れております。 後は何も持たず手ぶらです。 後は旅コーデに重宝するものと言えば 個人的にはベレー帽かな。 ベレーは本当にいろんな形に作れるから 毎回表情が違う。 また今回のベレーは木綿で作られているんで 折りたたんでバッグの中にも入れておける。 確か去年の韓国旅行もベレーとこのパンツが登場してましたね。 結局考えに考えて去年と同じではあんまり進歩がない様な気もするけど(^^;; 細かい話は後日台湾について旅行記を書きます。 追記:帽子帰りのバスに置いてきちゃったorz ではまた (=^ェ^=)ノシ

でゑさんへのコメント (0)

でゑ

@fxhdc050 / 175cm / MEN

注目のコーディネート

    アプリで 気になるコーディネートを保存しよう

    アプリならコーディネートを保存して いつでも見返すことができます。