この画像から
似たアイテムを
検索できます
似たアイテムを
検索できます
173
WEAR
最新トレンドのコーデを見つけよう!
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
娘が就職活動をしているらしい。 もう25歳なので大人と言ってもいい年なのだけど いつまでも親離れができない子で それが心配になる。 本当に就職したとしても会社の人間と上手くコミュニケート出来るのかなと思う。 自分もその点ではかなり苦労した方だから あの大変なところに娘をやって本当に大丈夫なのか?と言う気さえする。 本当はそんな苦労をせずいつまでもぬくぬくと育って欲しいのだけど そんなわけにいかない。 彼女が一人前の女性となるには 心を鬼にしても彼女を突き離さなければいけない。 この間も旅行に行きたいのになんで私を連れて行ってくれないの?と言うから いつまでも子供の気分でいるなと。 そのうち彼か旦那に連れて行ってもらえと突き放した。 本当は一緒に連れていきたいのがやまやまなのだけど 本当は年齢的に独り立ちしてなんでも自分でやりくりをしていかなければいけない年齢なので 必要以上にフォローするのは彼女のために良くないと思う。 自分は職種はなんでもいいと言ってある。 別にコンビニのレジ打ちでもいいと言ってある。 そのかわり毎月最低でも2万は貯金しろ、 正確には投資に回していけと言ってある。 これが自分の今を生き抜くための知恵なのである。 本当はそれだけではなくお金の使い方 借金の仕方などいろいろ覚えなきゃいけない事があるけど 今すぐやれと言っても出来ないだろうから これらは後々でいい。 投資する事は後々自分を助ける事になる。 もう少し突っ込んだ言い方をすると 「こんなクソ会社明日にでも辞めてやるわ!。」と ブチ切れ啖呵を切れる程度のお金はないとこの世は何かと生き辛い。 アメリカではこう言うのを"F◯ck you Money"と言うらしいが そのくらいの蓄えがないと会社の奴隷として抜けられない人生になる。 嫌な事、苦しい事があった時に 上司や会社の人間に向かって「明日から来ねーわこんなクソ会社!。」 と言えるだけの資金が無いとダメだと思う。 自分が自分の娘に言ってやれるのはそれだけ。 世の中嫌な事ばかりだけどそれに負けないのは 幾らかの金と普段の生活態度にあると言う事。 それが自分が娘にあげれる最大のプレゼントだと思う。 明日も投稿予定。 ではまた^_^y〜