この画像から
似たアイテムを
検索できます
似たアイテムを
検索できます
237
WEAR
最新トレンドのコーデを見つけよう!
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
今日はストライプスーツ・コーデ。 免許更新の為に少しフォーマル寄りで。 さて。 自分は常々こう考えているのだけど 「自分が着たいものが自分に1番似合うもの」 と考えている。 これについていやそれは違うと考える人はどれくらいいるのだろうか? つまりファッションと言うのは自分から見てでなく 他人の目から見て美しいかどうかなのだと言う人はいないだろうか。 こう言うのは特に女性に多い気がする。 うちのオフクロも昔よく言ってた事だが 「服は無難が1番」と言ってた事がある。 自分はそれについてそんな思考はクソだと噛みついた。 そんな思考をしているからいつも他人のことばかり気にしてビクビクしているのだと。 うちの嫁さんもそうだけどダサい奴ほど他人の目を気にする。 うちの妹もそうだけど自分の格好を見て こんなのが兄だと思うと恥ずかしいとぬかした。 まあいつもの事だから別にそんなには怒っていないのだけど 心の中で彼女に向かってこう叫んだ。 「だからお前はダサいんだよ。」と。 なんかこの間うちのオフクロが昔年甲斐も無い格好をしていたと言っていた。 そんな格好されると身内が恥ずかしいと言う事なんだろう。 自分から言わせればそれは単なる自意識過剰で ダサいお前なんか誰も見ていないから気にするなと喉まで出てた。 何故自分がこう見てもらいたい、こう言うのが好きだと言うのが 最優先されないのかと思う。 自分はこう思う。 それが他人から見て恥ずかしい格好だとして 笑われたとしても それが自分自身なんだったら仕方ないじゃないかと思う。 何故自分が着たいものを他人の目を気にして着れず こんな格好したらおかしいかな?とか 変に見えるだろうか?なんて思考の方が 自分には余程可笑しく見えるのだ。 もう少し突っ込んで言うと若い時と言うのは 皆んな多かれ少なかれそう言う考えを持っている。 実は自分もそうだった。 だからおしゃれの世界で「量産型」と言う言葉がある。 wear内にも沢山いるだろう。 他人の目ばかり気にして自分の個性を出してきれていないヤツ。 別に歳を取っても着たい格好をすればいいし 似合えばどんな格好をしてもいいと思う。 ダサい奴ほどこう言う考えだったりする。 そのくせ自分の身なりには気を遣わないと言うのが1番ダメだと思う。 自分が変態なのは隠しようが無いし それを前面に出すからおしゃれなんじゃないかと思う。 違いますかね? ではまた^_^y〜