でゑさんへのコメント
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
着用アイテム
でゑのテーラードジャケットを使ったコーディネート
今日はアイビー&バギーパンツコーデ。 家族サービスで投稿が遅くなってしまった。 さて。 この間Youtubeで素足に革靴を履くのを貶している動画があった。 即ちイタリアから流行り出した格好だろうが 常識が無いとの事である。 当然それに対して自分は猛反発。 素足に革靴と言うのはぽっと出の流行に見えるかもしれない。 でも元々はアイビーの流れから始まっていて 1950年代当時にはあった格好なのだ。 と言う事は既に70年は経っているスタイルなのである。 そんなスタイルをぽっと出の流行として扱っているのは間違っている。 別に石田純一やイタリア人が始めた事では無いのだ。 こう言うトラッドマニアが1番自分は嫌いだ。 一見保守本流な様に見えるかもしれないけど 結局この人達と言うのは単なる生地自慢、仕立て自慢をしたいだけで 何もおしゃれなところは無い。 なにしろ全く頭を使っていないのだ。 コレとコレを合わせたらおしゃれだと思っているだけなのだ。 けしてそんな事は無い。 そもそも頭を使わないのにおしゃれであるはずなんて無い。 もう何度も話している事だけど 元々自分はyahoo掲示板でカテゴリーマスターとして活躍していたが そう言うカチコチのトラッドマニアと一緒にされるのが嫌で wearに来たのだった。 何故ならそう言う連中と一緒にされると 自分までもそう言うカチコチのトラッドマニアだと思われる節があるからだった。 自分はそう言う生地自慢、仕立て自慢なだけではない。 トラッドにしては随分攻めた格好をする。 化繊の安物スーツだって着るし なんだったら自分はそんな素材のそんな格好が似合うとさえ思っている。 例えば山に行く時、クラブに行く時、カフェに行く時、仕事に行く時 全てその上等のスーツで行くつもりなのだろうか? おしゃれというものはTPOと言うのがあるわけだから その全ての状況を同じ格好で済ませられるはずはない。 勿論上質なスーツが当てはまる瞬間はあるけど 全てのシーンをスーツだけで済ます事が出来るほど 世の中そんな単純なものじゃないと思う。 そんなタイプのトラッドマニアは大嫌いだし なりたく無いと思っている。 まだwearで若い子達に揉まれながら 現在進行形のファッションの中にいた方がおしゃれだと思う。 どうもここら辺の話題はツボで 書き出すと長くいつも長くなってしまう。 でもトラッドと言うのは現在進行形で捉えないとダメだし 頭を使わないと本当のおしゃれとは言えないと思う。 ここで試行錯誤を繰り返し なんとか自分の着るものを毎回捻ってくる人の方が 余程おしゃれだと思う。 自分もそうでありたいと思う。 そんなわけで。 家族サービスに戻ります^ ^ ではまた^_^y〜