WEAR

最新トレンドのコーデを見つけよう!

着用アイテム

でゑのノーカラーコートを使ったコーディネート

今日はベージュ&フィッシングベスト・コーデ。 ちなみに襟無しのコートと下に着ているロングトレーナーは所謂トレーナー・ワンピ。 当然女物。 さて。 チャカチャンリンチャンリンデンデン。 えー、暫くお付き合いお願い致します。 世の中、人の話をよく聞いちゃいないという人がおりますな。 最初から全く話を聞いてない人と、よーく話を聞いているつもりなんだが 何処か一本ネジが緩んでいて 理解が伴っていないと言う人がいるもんでございます。 もっともこう言う風に一生懸命聞いているんだ が 理解が伴ってないって人は 非常に人から愛されている人物だったりもするわけでございますが。 昔の米国にジョン・コルトレーンと言うサックス吹きがおりました。 この人はジャズを演奏する人であったそうですけど 何故かこのバンドで演奏するメンバーの顔が一様にイカツクて恐かった。 サックスの他にベース、ピアノ、ドラムがいるんですが 皆んな演奏中の顔が何故かとっても恐い。 その中でもドラムのエルヴィン・ジョーンズの顔は凄い。 演奏しながら時折「ウェッ!…ウェッ!。」みたいに声を上げるんで尚更恐い。 でも演奏が終わるとこのエルヴィンさん。 とても人が良くて人懐っこい顔をするそうで 皆からとても好かれていたそうでございます。 特にコルトレーンとはいつも連んで食事に行ったりしていたそうで。 ある日ピアノ弾きのマッコイ(タイナー)が コルトレーンにこう言った。 「お前さん、車のウィンカー切れてるよ?分かってんのかよう?整備不良で見つかったら警察に捕まっちまうよ?。」 と言われたそうです。 それをエルヴィンと一緒にハンバーガーを食べに行った時に突然思い出した。 「おお、そうだエルヴィン。ちょっと頼みがあるんだがよ。聞いてくれるかい?。」 「(ちょっと頭悪そうに)ええ?なんだい?コルトレーン。僕に何か用があんのかい?。」 「おう。お前に折りいって頼みがあるんだがよ。マッコイの野郎にウィンカーが切れてるって言われちまったんだ。すまねえが車の前に行ってウィンカーが切れてるかどうか見てもらいてえんだよ。」 「(不思議そうな顔で)…ウィンカーが、切れているのかい?。」 「おう。すまねえが車の前に行ってウィンカーが点いたかどうか見てもらいてえんだ。点かなかったら車を修理に出さなきゃいけねえからよ。悪いがちょっと手伝ってもらえねえか?。」 「ああいいよ。ブラザー。ウィンカーが点いたらイエス、点かなかったらノーと言えばいいんだね?。簡単さ。」 「そうだエルヴィン。点いたらイエス、点かなかったらノーだ。頼んだぜ?。」 そんなわけで親友のコルトレーンに頼まれまして 車の前にエルヴィンが陣取り 膝に手を当て中腰の姿勢になったそうでございます。 「いいよー!コルトレーン!ウィンカー点けておくれよー!。」 「おう!頼んだぜエルヴィン!。」 すかさずコルトレーンはウィンカーを出した。 するとエルヴィンさん。 「あ、点いたイエ、あ、切れたノー、あ、つい、いやノー、イ、イエス、ノー、イエス、ノー、イエス、ノー、イエス…。」 お後が宜しいようでm(_ _)m ではまた^_^y〜

でゑさんへのコメント (0)

でゑ

@fxhdc050 / 175cm / MEN

注目のコーディネート

    アプリで 気になるコーディネートを保存しよう

    アプリならコーディネートを保存して いつでも見返すことができます。