この画像から
似たアイテムを
検索できます
似たアイテムを
検索できます
484
WEAR
最新トレンドのコーデを見つけよう!
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
今日は今年最後のパンク紳士コーデ。 久しぶりのウイングカラーとクロスタイを合わせて。 さて。 今日は先日行われた天皇陛下の台風19号の被災地訪問で ちょっと気になる事があったので書いてみる。 天皇陛下がこう言った形で被災地を訪れるのはご公務として大切にしておられる事だが 気がついたことはないだろうか? ここで話を振るくらいなので陛下のお召し物に関する話なのだが まず天皇、皇后両陛下ともダークスーツ姿で(皇后陛下もパンツスーツをお召しになられていた) 尚且つインナーとしてタートルネックのカットソーを合わせられていたのを覚えているだろうか? まず自分が驚いたのはこのタートルネックとジャケットを合わせたスタイル。 元々この合わせ方はカジュアルとしては定番の合わせ方ではあったのだけど 両陛下がカジュアルコーデをなさっていたという事がまず驚きだった。 先の天皇陛下(現在の上皇陛下)だが ノーネクタイやシャツオンリーのドレスダウン姿をされていた事はあったが 基本カジュアルコーデをされていた事は無かった様に思う。 まずここに驚いた。 またそれは皇后陛下も同じで現在の上皇后陛下のパンツスーツ姿はあっても やはり華やかでドレッシーな物が多く まるで男性の様なダークスーツ姿であった事は自分の見聞の範囲では無かった。 ましてや所謂リンクコーデもされていたと言う事実にも驚いた。 今回のカジュアルコーデが「皇族として相応しくない」と言うのではなく これからの皇室の在り方を物語っている事と 皇后陛下の御存在について思う事が沢山あった。 まずこのリンクコーデを何と考えるか? 両陛下はリンクコーデの様なちょっと洒落た合わせ方をなされる様で(小窓参照) この様なコーデをなされると言うのは 偶然ではなくある程度意識されたものだと思う。 つまり今回のダークスーツ姿&タートルネックのカットソー姿と言うのは 恐らく意識された物なのだろう。 それもかなりのリンク具合で色がインナーのカットソーで違うだけで 後は殆ど同じ様に見えると言うもの。 陛下は一体何を言われようとされているのか? これは想像だが「皇后は自分の分身である」と言われているのだろうと思う。 つまりこれから皇后陛下は天皇陛下の分身として 精力的にご公務に励まれるという事なのだろう。 それも以前の皇后陛下、現在の上皇后陛下以上に ご公務に励まれようと思っていらっしゃるに違いない。 何故敢えてカジュアルウェアをお召しになられたかと言うと 動きやすい服装だと言うことと 華美にならない様にと気を使われたように思う。 勿論上皇后陛下がご公務をなされなかったと言うことではない。 もっと自分達のような一般人と近いところまで降りてきて 同じ目線、同じ想いで皇后陛下はご公務をされようとしているのだろうと感じた。 元々皇后陛下は民間出身で外交官という事でもあったので その経験を活かそうと考えておられる事は想像出来る。ら とにかく天皇陛下と皇后陛下のこれからの御決意を感じさせる見事なコーデだった。 各皇族方々のお召し物についてはまだいくつかあるのだがそれははまた後日。 ではまた^_^y〜