WEAR

最新トレンドのコーデを見つけよう!

着用アイテム

でゑのモカシン/デッキシューズを使ったコーディネート

今日は夏に海に行かない俺のマリンコーデw これがトラッド?と思う人がいるかもしれないけど このコーデも随分歴史があるしアイビーという枠組みの中では 十分トラッドと言えるコーデとなっている。 ところで。 毎年書いていることかも知らないけど 自分はトラッド好きには珍しく春夏を得意としてる。 得意というか好きだという事。 実際は皆と同じく何を着ようかと悩むし 着る服がないと完全に煮詰まる事がある。 でも春夏の方が得意。 なぜかと言うと春夏は自分の懐の深さを試されるからなのだ。 シャツとパンツみたいな感じだとすぐに煮詰まる。 かと言ってレイヤードも思い切り出来ない。 そこて勝負されるのは普段からどれだけ引き出しが有るかなのだ。 普通のトラッド好きの様に秋冬は得意だけど 春夏は暑いからといってシャツとパンツみたいな格好になるのは そもそも秋冬もそれほどおしゃれではないのだ。 むしろ俺はこう思っていて春夏にどれだけおしゃれ出来るかのお釣りで 秋冬が決まるとさえ思っている。 だから自分は春夏だからといって手を抜くことは一切しない。 例えばその一つの指標として洗濯がある。 自分は自分洋服は嫁に洗濯してもらうことはほとんどない。 自分の洋服は全て自分で洗濯する。 特に夏はデッキシューズだのスニーカーだのを履くから それの洗濯はかなり頻繁にやる。 多分これは皆分からないと思うところだけど自分の格好でこだわりどころがあって このシューズのソールの部分がキチンと洗濯が出来ていて 何時も真っ白であるか?と言うのが自分のこだわりなのである。 ここが汚れているとおしゃれじゃないと思っている。 当然地面に直結している部分だから1〜2度履くと汚れて来るけど それは当然必ず洗濯して白さを保つことにしてる。 いくら上がおしゃれでもここがマズければ台無しになるのだ。 当然そんな感じで頻繁に洗濯するものだから1年も経てば色褪せが酷くて 特に紺色のデッキシューズは何度靴を買い換えたか分からない。 色落ちするとだんだん味が出てきてそれはそれで良いのだが 上の服のバランスと合わなくてなるので 仕方なく靴を毎年新品にしている。 同じ靴を頻繁に何度も買い変えている人と言うのは 恐らくwearの中にもそんなにいないと思う。 でもこう言うところに手を抜かないと言うのが 俺の本当の意味でのおしゃれなのだという事。 小窓の写真は去年まで使っていたデッキシューズ。 使ってもこれは1年程度の使用でこうなる。 今年は既に新しい物と交換していた。 愛着があるのでなかなか捨てられないから近いうちにセカンドハンズに持っていこうと思っているけど 1500円程度で買った安物がほぼ定価に近い金額で売られている。 そしてあっという間に売れていく。 俺のおしゃれのこだわりどころはまさに靴にある。 高い靴は持っていないけどいつも手入れされてピカピカのソールが自慢だ。 ではまた^_^y〜

でゑ

@fxhdc050 / 175cm / MEN

注目のコーディネート