WEAR

最新トレンドのコーデを見つけよう!

着用アイテム

Ripiのその他を使ったコーディネート

今日は娘&息子の誕生日。 8歳になりました(*^^*) リピのコーデは小窓の姉さんコーデの真似っこ。 アイテムがなくて似てないけど(´-`) 小窓は思い出の写真達。 誕生日なので親バカ全開お許しを。 懐かしの出産話。 双子&逆子(1人だけ)という事もあって帝王切開と決まっていた私。 主治医の先生に「手術中にリラックスできるような好きなCDあったら持ってきていいよ!」 と言われ、 手術が怖かった私は少しでも恐怖が和らげばいいなと思って 旦那に「思い出の曲とか私に対する想いを歌ってる曲とかたくさん入れてCD作って♡当日の楽しみにするから!」とお願い。 手術当日。 麻酔が中々うまく刺さらない上に中々効かなかった私。 恐怖で全くCD耳に届かずw ようやく麻酔が効いてきたと思ったら血圧低下による猛烈な吐き気、、、 からの宙に浮いてるようなフワフワ感へ。 雲に乗ってるみたい〜♪とヘラヘラしてたら何か聞こえる。。。 やべっ!CD聞いてなかった!!と我にかえる私。 その時に流れてたのがSuperflyの『愛と感謝』 もうね、看護師さんが引くくらいの大号泣。 まだ産まれてないのに(笑) 続いて流れたのがSuperflyの『愛をこめて花束を』 もうね、執刀医の手が止まるくらいの大号泣。 今でもね、疲れた時とかもうヤダーーって叫びたくなった時にこの二つの曲を聴くと よし頑張ろう!って 踏ん張れる私の応援歌。 そして大号泣の中、娘誕生。 3分後、息子誕生。 涙腺崩壊。 初めてかける言葉は何にしようか色々考えていたのに 口から出た言葉は 「ちっちゃーい。。。」でした。 二キロなかった我が子は想像以上に小さかった。 実は息子の名前は決まってたんだけど 娘の名前は二つの名前から絞れずにいて、 顔見たら決められるかもって思ってたんです。 向日葵から一文字もらった名前と 桜から一文字もらった名前。 小さくて小さくて今にも壊れそうな娘を見て、 『太陽にむかってぐんぐん育ち大きな大きな花を咲かせる向日葵』のように 大きくなって綺麗な大きな花を咲かせて欲しいなと思って向日葵から一文字もらいました🌻 ま、夏の終わりに首をダランとさせた向日葵見るとギョッとするけどね(笑) 初めて私をお母さんにしてくれた2人。 たくさんの『初めて』を私にくれた2人。 あーーー 昔の可愛い2人に少しでいいから会いたい。 泣き叫ぶ2人を同時に抱っこ出来なくて順番こに抱っこしながら一緒に泣いたあの頃に戻って 飽きるほど抱っこしてあげたい。 私が風邪をひくたびに「ママ死なないで〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」と枕元で泣く息子も 「パパと結婚したい♡」と言う友達に対して「早く死んじゃうけどいいの?」とヤケに現実的でクールな娘も 愛しい。 元気に8歳を迎えられた事に感謝。 ありがとうございます。 長々と失礼しました。 明日からまた普通のリピコーデに戻ります^^ 見てくれてありがとうございました♡

Ripiさんへのコメント (0)

着用ブランド

    タグ

    モデル情報

    Ripi

    @070803pipipi / 125cm / KIDS

    注目のコーディネート

      アプリで 気になるコーディネートを保存しよう

      アプリならコーディネートを保存して いつでも見返すことができます。