WEAR
最新トレンドのコーデを見つけよう!
通報理由を選択してください
NO COMMENT
コメントはからご利用できます
今回は、結婚式二次会に参加する際のコーディネートパート3をご紹介します。 前回同様、まだ暑さが残る9〜10月の二次会、というシチュエーションを想定してのコーディネート提案です。 ●スーツ&ベスト コットン・ウールのベージュのスーツ。 明るくて清楚なイメージを与えることのできるのがベージュのスーツのいいところ。 肩パッドがない一枚仕立てのジャケットの腰回りはパッチポケット仕様。 二次会やパーティシーンにピッタリの、ソフトなスーツです。 このベージュのスーツに今回はオッドベストを合わせて、よりフォーマルな印象を表現してみました。 ベストの色がポイントで、白地にサックスのストライプが入ったコットンベストをチョイス。 ベーシュにブルー系のベストは珍しい組み合わせですが、ご覧のとおり意外としっくり来ます。 ●シャツ&蝶ネクタイ&ポケットチーフ ここに合わせたのがネイビーに白いストライプが入った蝶ネクタイ。 ベストと同系色の色を首元に持ってくることで、コーディネートに統一感をもたせています。 素材はニット編みのシルク100%。 ぱっと見た目はわかりませんが、近づくとざっくり感のある、ややカジュアルな蝶ネクタイです。 シャツは通気性の良い綿100%のからみ織白無地生地を使用したワイドカラーシャツ。 暦では秋とはいえ、まだまだ暑さの残るこの時期にピッタリの素材を使用したシャツをチョイスしました。 ポケットチーフは表は紺の小紋柄、裏は黄色にちかいゴールドカラー無地のリバーシブルタイプ。 ベストと蝶ネクタイのブルー系、スーツのベージュ系にしっくりくるネイビーとイエロー系の色使いのチーフをチョイスしました。 ▼シューズ ベージュのスーツには明るめのブラウンを合わせたくなりますが、Vゾーンがおとなしい印象なので、それにあわせて今回はダークブラウンのストレートチップをチョイス。 正式なフォーマルシーンにはブローグのない内羽根のストレートチップがルールですが、今回は二次会用コーディネートということで、ブローグの入った内羽根のストレートチップをあえてチョイスしました。 細身のパンツにしっくりくる、トゥがスクエア型のストールマンテラッシのストレートチップです。 いかがでしょうか? ベージュのスーツにオッドベストを組み合わせ蝶ネクタイを使用した、暑さの残る9〜10月に開催される結婚式二次会やパーティーに臨む際のコーディネート例 その3でした。
柳田敏正さんへのコメント (0)
ファッションジャンル診断やメイク試着も!
新しいWEARをお試しください。
アプリで 気になるコーディネートを保存しよう
アプリならコーディネートを保存して いつでも見返すことができます。